ハロウィンが終わると街は一気にクリスマス
当地の駅や駅近のホテルは大きいクリスマスツリーを
是見よがしに飾っておりましたが
これもcovid-19の影響か、数年前から
駅近くのホテルでは、飾るのやめたみたい
これまでホテルと張り合って?大きいツリーを飾ってた
商業施設も・・・これ何?ってやつしか
片町&香林坊界隈についても同じような感じ
商業施設のディスプレー
あまり時間が無かったので
クリスマスツリー的な物、探さなかっただけかもしれないけど
どこか、抑えてる感が否めない繁華街
逆に、郊外の商業施設は
これでもか!ってくらいモール内はクリスマスの飾り付けが
施されてました
正直、繁華街よりもショッピングモールの方が
人が多くいるように感じるので
これも致し方ないのかな?
追記:2009年から始まった住宅ローン
毎年年末にコツコツ繰り上げ返済してましたが
先日借り入れしてる銀行から連絡があり1月で完済だそうな
完済すると抵当権抹消して、これまでローンのために組んでた
積立貯金なども全て解約予定
次はリフォームのために貯金せねば!
この記事へのコメント
kinkin
完済後は法務局で抵当権抹消の手続きですね^^;
まこ
なんだか頭の上の石が無くなったようで
ホッとしちゃいますよね(^◇^)
ともち
私もショッピングモールのクリスマスツリーをチェックしにいかなきゃ。
わが家は、ずっと社宅住まいなので、住宅ローンとは無縁です。
払い終わると、肩の荷がひとつおりるんでしょうね。
ヤッペママ
よく頑張りました。
ゆうみ
我が家はまだまだ 住宅ローン終わりません。
世の中控え目だけど Christmas飾も見えてきました。
くまら
法務局、行くの面倒臭いですが
行ってきます^^
>まこさん
これからは、老後の資産とリフォーム費用貯める予定っす
>ともちさん
やっと終わったって感じっす
子が居たら、こんなに早くできなかったろうなぁ~
>ヤッペママさん
あざーっす
>ゆうみさん
今年は、結構派手に?って思ってたけど
感染者数が増え出して、抑えてるお店も多いとか