探鳥日和

29日、午後から雨予報だったので
朝起きてさっさと探鳥に行く事に
ただ、繁華街の方を通過するとなると
混んでるかもしれないので
今回チョイスしたのは樹木公園
到着し、準備してまず出てきてくれたのはヒヨ
DSC_3254.JPG
ヒヨ撮ってたら、木の幹に
コサメビタキかなぁ??
DSC_3253.JPG
園内を歩いてると、綺麗な鳴き声が聞こえるけど
姿が見えない、小さい羽虫と戦いながら
鳴き声を辿っていくと、見付けた!
DSC_3250.JPG
キビタキでやんす~
いつも探鳥キット持ってない時に限って出遭う事が多いので
撮影できたの約2年振り
DSC_3251.JPG
こっち向いてくれないかなぁ~と思ってたら
他の木に移動してくれました
DSC_3257.JPG
追記:巷では1,2日と休めば9連休とか言ってますが
おいら的には今月は有休取れないし
他部署でも、1,2日は有休取ると
クソ部長やポンコツ部長からの嫌みがあるようなので
普通にカレンダー通りです

この記事へのコメント

  • 甘党大王

    熱い思いの念力が伝わったのかしら(^^♪
    撮影出来て良かったですね!!
    2023年05月01日 00:31
  • (。・_・。)2k

    キビタキも良いけどコサメビタキ可愛いですね
    今日 明日は仕事なんですね
    2023年05月01日 00:37
  • sana

    わあ、キビタキ、撮れたんですね~綺麗!
    コサメビタキも可愛いです^^
    2023年05月01日 00:52
  • 英ちゃん

    キビタキ見れて良かったね…しかし、綺麗な鳥だな~
    金沢の繁華街は大混雑してるだろうね?(^_^;)
    2023年05月01日 01:06
  • ヤッペママ

    やりました~キビタキ撮れましたね。
    この連休中混雜覚悟で以前出逢った所へ行ってみようかな。
    コサメビタキにも逢えて良かったですね。
    2023年05月01日 02:08
  • kinkin

    イヤミを言う本人が休み取っているとか???^^;
    2023年05月01日 04:41
  • ニコニコファイト

    クソ部長にポンコツ部長^^は、仕事中寝ているとか?
    2023年05月01日 06:56
  • とし@黒猫

    ヒヨは、ヒヨドリのことなんですね。
    鳥は詳しくないので・・・
    首都圏は多くの企業で 9連休のようです。 おかげで
    観光地(自分にとっては地元の散歩道)が
    激混みで・・・
    2023年05月01日 08:47
  • くまら

    > 甘党大王さん
    念が強すぎて遠くへ行っちゃうことの方が多いですが(汗)

    > (。・_・。)2kさん
    コサメの時期って、もう少し後かと思ってました

    >sanaさん
    夏鳥は奇麗な個体が多いですよ~


    >英ちゃんさん
    近づかないようにしてます(笑)

    > ヤッペママさん
    おいら、園内混んでると撮影もままならないので
    足が向きません

    >kinkinさん
    家に居づらいらしく、出社してます(爆)

    > ニコニコファイトさん
    言い方を変えると、自己中部長と上げ足取り部長です

    >リュカさん
    GW前に工芸館前を通ったら、行列だったので
    スルーでやんす~
    でも面白そうですよね

    > とし@黒猫さん
    都会だと、ビル街はガラガラなのかしら??
    2023年05月01日 10:30
  • 猫の友 メルティー

    キビタキさんは美しい、うちにも来てほしいです。
    狭量な部長さんたち!ケチな了見にはケチな結果ばかり。。。
    2023年05月01日 16:19
  • kousaku

    キビタキは余り見ないですね、綺麗な小鳥さんですね、今日は孫兄道路も混んでおりませんでしたね。高速はどうなのかな?
    2023年05月01日 17:32
  • ともち

    うちの夫、絶賛9連休中です( ̄▽ ̄;)
    有給休暇を取得してるわけでなく、会社として休みみたいです( ̄▽ ̄;)
    息子は、カレンダー通りなので、特別出かける予定などは立てておりません。
    どこいっても、混雑してるだろうし・・・
    2023年05月01日 19:13
  • くまら

    > 猫の友 メルティーさん
    休みたいけど、家の事情で休めんそうな(笑)

    >kousakuさん
    渋滞が嫌なので、マニアックな所しか行かないおいら^^

    >ともちさん
    お子さんが居ると、致し方ないですね
    同僚も、休みの日=子供の試合観戦だそうな
    2023年05月05日 19:09