5月前半は

5月も半分過ぎたので長野の記事を休載し喰い物ネタでやんす
まずは、家呑みで呑んだもの
職場の同僚から富山のお土産で頂いた
若鶴酒造(HP)が出しているハイボール
度数が高めでしたが、スッキリしてて美味しかったです
DSC_0143.JPG
続いて、家呑みで呑んだワインはこんなのと
DSC_0150.JPG
こんなの
DSC_0023.JPG
外食系でやんすが、まずは鳥越方面に行った際
蕎麦が喰いたくなったので、“一揆そば長助(食べログ)
DSC_0110.JPG
注文したのは、稲荷蕎麦
蕎麦専門店的な蕎麦屋では無く、
どっちかと言えば定食屋さんに近いお店?定食屋か?
ですが、素朴な田舎蕎麦が美味しかったです
DSC_0111.JPG
続いては、長野での昼食
善光寺の参道にあった“かどの大丸(HP)”へ
DSC_0121.JPG
あまり時間が無かったので、更科の手打ち蕎麦を(相方は天麩羅も)
もう少し蕎麦臭い方が好みですが
これはこれで、ただつけ汁がちと少ないのが残念でした
DSC_0120.JPG
そして5日、無性にカツ丼が喰いたくなり
近所の定食屋へ向かうものの、GWで臨時定休
しゃーないので、“とんかつ・カツ丼「かつや」(HP)”へ
注文したのは、こんなん有った??と特カツ丼を
美味しかったけど、味噌汁が欲しくなりました
DSC_0145.JPG
続いて13日、ポケとピグミンのイベントやってたので
ちょっと金沢駅界隈へ
昼飯何喰おうか迷ったけど、そー言えば以前から気になっていた
らうめん侍(HP)
おいらが注文したの、メニュー見て雲呑にそそられ
赤香味ワンタン入、喰えない辛さじゃ無いけど
この店2度目無いかと
DSC_0018.JPG
後はジャンク系、ファミマで
可も無く不可も無いジャンボフランクや
DSC_0146.JPG
セブンイレブンで甘いのね?と思った
ヤンニョムチキンと言う喰い物を
DSC_0026.JPG
追記:徳川家康の伝記の中で一番好きな戦の話が三方原の戦での大敗
史実だと、馬に乗り糞を漏らしながら逃げ帰り
しかみ像を描かせたと言うけど
今の大河では正直「・・・」こういう描き方もあるんだろうけどね

この記事へのコメント

  • とし@黒猫

    一揆そば、とは、ぶっそうな蕎麦ですね。
    鳥越でも一揆があったと言うことですね。
    2023年05月15日 01:27
  • (。・_・。)2k

    温かいお蕎麦美味しそうですね
    こういうシンプルなのが好きだなぁ
    2023年05月15日 01:39
  • kinkin

    かつやは、味噌汁(トン汁)は別売なんですよね・・・^^;
    2023年05月15日 04:45
  • リュカ

    見てたらあたたかいお蕎麦が食べたくなりました
    2023年05月15日 13:30
  • ゆうみ

    今回の大河ドラマ ・・・多いよね。
    かつやの別料金味噌汁 どうにかならないかしら?
    ご飯に味噌汁 鉄板のお約束だよ
    2023年05月15日 14:09
  • ヤッペママ

    特別出演の雫ちゃん前に出てきて~。
    おそば食べなかった(後悔)
    信州サーモン絶品でした。
    2023年05月15日 16:52
  • くまら

    > とし@黒猫さん
    鳥越城なんかは悲惨だったそうですよ

    > (。・_・。)2kさん
    こういうお蕎麦って、たまに喰いたくなりますよね

    >kinkinさん
    セットに組んで欲しいですよね・・・お高いから

    >リュカさん
    明日から夏日予報なので、その欲求は消えるかと

    >ゆうみさん
    ですよねぇ~あの価格で味噌汁無しって

    >ヤッペママさん
    あ、気付きました?
    今度前に出た画像をまとめます
    2023年05月16日 00:10