8月後半は

相方が月曜にぎっくり腰になり
帰宅後、家事を任されてはいるものの
おいらが作る晩飯が炒め物ばかりだと文句を言われてる今日この頃
皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて、8月も末日となったので、喰い物ネタ
まずは家吞みのワインですが
こういうの頂きました
DSC_0085.JPG
さて、ここからは外食ネタ
まずは盆休み明けで相方が弁当作るの忘れてたので
チャンカレにでも行こうかと思ったら、店舗改装工事中
しゃーないので、“かつや(HP)でカツカレー(梅)頂きました
チャンカレと値段、さほど変わらないし
カツのクォリティはこっちの方が良いから
こっちの方が良いかもしれない・・・(福神漬けが無いけど)
DSC_0072.JPG
続きまして~相方と週末に出かけた際
ショッピングモールで昼飯喰っていく事に
行ったお店は“小籠包と担々麵スープDin'S(HP)
注文したのは選べるDin’sセット(税込み1,380円)
まずはセットの小籠包とサラダ
小籠包は可もなく不可もなく美味しかったです
DSC_0067.JPG
で、メインに注文したのは、相方が担々麵チョイスだったので
おいらは蒸し鶏の塩スープ麺なる物
さっぱりしてるんですが、パンチが無い
胡椒が有れば…って思ったけど店員さんが忙しそうだったので
声かけられず、そのまま頂きました
食べ終わり、この店の敷居は跨がないと決めたのでした
DSC_0069.JPG
更に続き、相方がメンバー登録している
うなぎ四代目菊川(HP)から誕生日祝いと言う事で
期間中に入店し食事すると、鰻の蒲焼が貰えるので
行って参りました
注文したのは、普段は一番安いうな丼ですが
今回は、夫婦揃ってひつまぶしを頂きました
お味の方は問題ないけど、できれば豪勢にここの売りの
うな重喰ってみたいっす
DSC_0087.JPG
ラストは、両親とおいら、お袋方の叔母2名と従兄弟の6人で
来月102歳の誕生日を迎える祖母の元へ
30分ほど顔を見せ、そのまま撤収かと思いきや
お袋から、折角だからお茶しない?と
向かったのは、“道の駅内灘サンセット(HP)
DSC_0079.JPG
店内は若い家族やアベックでほぼ満席の中
偶然空いた6人掛けのテーブルに50~85歳の集団が居座り
桃のジェラートを喰いながら
祖母の今後も踏まえ自分達の老後の話をすると言う
ちょっとシュールなひと時でした
DSC_0078.JPG
追記:前記しましたが相方から、おいらの作る晩飯が炒め物ばかり
因みにこれまで作ったのは回鍋肉、翌日は前日残った回鍋肉に
キャベツとレタスを追加し、餡かけにして中華丼でした
今日の晩飯、炒め物は避け
おいらが一番喰いたいとり野菜鍋にしようかなと考えてます

この記事へのコメント

  • 英ちゃん

    相方さん、お大事に。
    家事は大変だろうけど頑張って下さい(^_^;)
    2023年08月31日 01:28
  • kinkin

    レパートリーは普段やらないんだから、少ないですよね・・・
    「とり野菜鍋」勿論味噌は まつやですね^^;
    2023年08月31日 04:48
  • 猫の友 メルティー

    ぎっくり腰はなってすぐは安静と聞きました。
    どうぞ、無理はなさらずにお大事にお過ごしください。
    暑い時に家事は大変、手抜き、有益な怠慢。
    豆腐、納豆、冷凍品、コンビニ弁当でいいわね。
    2023年08月31日 05:18
  • YUTAじい

    おはようございます。
    お大事になさってください。
    2023年08月31日 05:53
  • ヤッペママ

    雫ちゃん一寸と緊張気味?
    横顔も可愛いね〜♪
    ぎっくり腰は辛いよね。
    手さえも動かすのが辛い状態の時には細巻きとかサンドイッチ等を用意してもらいました。
    そうそう先の曲がるストローもナイスでした。
    御本人も周りの人も大変ですが…ファイト!
    2023年08月31日 06:06
  • くまら

    >英ちゃんさん
    料理は良いけど、洗濯は苦手っす

    >kinkinさん
    食材何使っても良いんなら・・・って言いたくなります

    > 猫の友 メルティーさん
    買い物に行くと、総菜でも良いかなぁ~って思っちゃいます(汗)

    >YUTAさん
    まぁ~大丈夫でしょう(笑)

    >ヤッペママさん
    サンドウィッチや巻き寿司っておいら的にはハードル高いなぁ~
    2023年08月31日 08:59
  • kuwachan

    ギックリ腰、安静が第一です。
    私も経験者なので辛さがよくわかりますf^_^;)
    お祖母様、父と同い年、大正10年生まれですね
    2023年08月31日 09:20
  • リュカ

    奥様たいへん!
    お大事にしてください。
    炒め物か〜。私はフライパンにじゃんじゃんいろんなもの入れて
    油つかわず蒸し炒め系ばっかりだから料理というのもおこがましいものばかりだな(笑)
    2023年08月31日 12:04
  • ゆきち

    相方さま、お加減いかがですか?
    安静第一ですね。
    炒め物が出来るのは素晴らしいですよ。
    我が家が同じ状況になったら、毎日コンビニ弁当になっちゃう^^;
    2023年08月31日 12:19
  • (。・_・。)2k

    相方さん お大事にです
    しばらく気をつけないとぶり返しますから
    無理させないようにです
    2023年08月31日 13:47
  • くまら

    >kuwachanさん
    おいらも経験あるので、しんどいのは知ってますよ
    あら?って事は岸田君から記念品もらったんですね~

    >リュカさん
    蒸し料理?思いもつかなかった!
    明後日の晩飯用に、検索してみよ

    >ゆきちさん
    祖父や実父がガキの頃に家の飯作る時は
    「困れば炒めればいい」と言ってたのを継承してます(笑)

    > (。・_・。)2kさん
    家で大人しくしててくれば良いけど
    必ずどっかに出かけて、悪化してる感が(怒)
    2023年08月31日 14:44
  • ヤッペママ

    (´∀`*)ウフフ 買ってくることもあるみたいですよ。
    2023年08月31日 15:45
  • sana

    雫ちゃん、可愛い~いいポーズ^^
    相方さん、ぎっくり腰ですか。辛いですよね、お大事に!
    回鍋肉、作ってもらえたら、嬉しいなあ。
    とり野菜鍋、いいじゃないですか~^^
    2023年08月31日 23:48
  • kuwachan

    うちは菅さんからでした^^
    2023年09月01日 14:51
  • わたしも自分で作るのは
    炒め物ばかりです。
    でも美味しいのでわたしは苦に思っていませんが。
    うな丼美味しそう。
    2023年09月02日 07:29
  • テリー

    相方さんのぎっくり腰、早く治るといいですね。
    こういう時に、揚げ物でも、夕食を作ってあげられるのは、すばらしいですね。うちなら、ヤオコーで、弁当や総菜を買ってくるだけです。
    2023年09月02日 11:44
  • よーちゃん

    私は「蒸し鶏の塩スープ麺」が一番そそられました!
    パンチなくても、ゆる~い味が好きなお年頃(^▽^;)
    神宮3連戦、今夜は伊藤vs吉村ですね。
    ここらで勢いつけたいんで、3タテを狙わせてもらいます!
    2023年09月03日 10:12
  • ナツパパ

    夏は元気の出るものを食べたい、とわたしも思います。
    ウナギいいなあ、最近ご無沙汰で...好きなんですがねえ、うーむ。
    カツカレーは揚げたてのカツ?と色の濃い好みのカレールーだ、いいなあ。
    2023年09月03日 10:22
  • lamer75

    奥様がギックリ腰とは大変ですね。
    お大事になさってください。
    2023年09月04日 23:37
  • くまら

    > ヤッペママさん
    意地で作ってました^^

    >sanaさん
    先日からようやく解放されました~(嬉)

    > ニコニコファイトさん
    おかげさまで復活したようです^^;

    > kuwachanさん
    以前は金一封迄あったようですね~

    >響さん
    基本、毎日違った物、違った調理方法の物を食べたがる方たので

    結構面倒くさかったっす

    > テリーさん
    揚げ物は流石に作らないっす

    > よーちゃんさん
    AREまでもう秒読みですね~

    > ナツパパさん
    ウナギは相方が好物なので、数か月に1度は喰ってます(汗)

    > lamer75さん
    ご心配おかけしましたが
    もう大丈夫な様です
    2023年09月07日 10:56