9月3日はドラえもん&お袋の誕生日
親父から「店予約したから、飯喰いに行くぞ」と
業務命令が有ったので、2人で行って来ればいいのに
とぶつぶつ言いながら、家族4人で行って参りました
親父が予約したのは“高砂茶寮(HP)”
まずはおいらと親父はビール
相方とお袋はジンジャーエールで乾杯した後
料理が運ばれてしました
まずは、玉ねぎムース&いちじく
続きまして~
スモークサーモンとオレンジのサラダ
確か茄子のグラタンが出たはずだけど写真撮り忘れました
気を取り直して五郎島金時のクリームスープ
酒粕&胡麻パン
酒蔵が経営してるお店なので、ビールよりも日本酒だろうと
冷やおろしに変更
金目鯛とキノコのパイ包み
ソフトクラブの炒め物
このコースの中で一番好みっすお口直しの大吟醸シャーベット
牛肉のグリル
〆は新米(ゆめみずほ)のおにぎりとお澄まし
デザートはお月見餡蜜でした
因みに、食事中トイレへ行くフリをして
食事代だけを先払い、呑み代は親父にと思ってたんですが
いつもだと「ごちそうさん」と言う親父が
わしの嫁さんの誕生日だから、今回はわしが支払うつもりだったと
帰りの車中でぶつぶつ言っておりましたとさ
この記事へのコメント
向日葵
kuwachan
五郎島金時のクリームスープが地元らしいですね。
お父様、お母様にいいカッコしたかったんじゃないかしら^^
(。・_・。)2k
sana
お母様の誕生日、おめでとうございます。お店を予約するなんて、仲がいいですね。
払うつもりでいらしたのね~^^
くまら
お袋が大病を患ってから丸くなりました
>kuwachanさん
基本地元野菜を使った料理だし
コスパもいいのでいいお店ですよ
> (。・_・。)2k さん
あざーっす
>sanaさん
本当はおいらがもてなさなきゃいけないんですけどね(滝汗)
英ちゃん
私は両親と大人になってから外食はした事なかったかも?
ちなみに、昨日は私の誕生会(オフ会)でした(^_^;)
とし@黒猫
ないので、それが楽しそうです。
kinkin
祝い膳、良いですね。
ゆきち
素敵なご家族だな~。
父が母の誕生日を祝っているのなんて見た事ないですよ^^;
ヤッペママ
誘いにのってくれて有難う。
特に祝い事は大勢で過ごしたら楽しいものかと。
くまら
おめでとうございます
> とし@黒猫さん
家族での食事の回数を増やそうと色々やっておりますよ^^;
>kinkinさん
あざーっす
>ゆきちさん
今回父が珍しいことしたので
正直笑えました^^
>ヤッペママさん
来月には甥っ子たちが帰省すると言うので
賑やかになりそうです