16日、朝から快晴だった当地
気温も高かめだったのでヒートテックでは無く
半袖のインナー&トレーナーに薄手のパーカー羽織って
犀川へ探鳥に行くことに
到着し、準備してたらみるみるうちに家族連れで駐車場が埋まり
ほぼ満車状態に、暖かいからしゃーないかと思いつつ
おいらは河川敷へ
まず出てきてくれたのはダイサギ
あまりの鳥が居ないのでさっさと帰って掃除しようと思ってたら
葦の中に赤い物を発見
ベニマシコでやんす~こっち向いてないけど
ベニマシコ撮ってたら奥にも何かが?
とピン甘ですがオオジュリン
ベニマシコはおいらが移動するのに四苦八苦してたら
見失っちゃったので、オオジュリンをモデルさんに
10羽ほどが群れてたけど
如何せん、遠い
撮れただけでも良しとしますか
追記:昨日北陸新幹線が敦賀まで延伸され
当地では、そのニュースばっかりでしたが
SNS見てたら、今後は京都または新大阪まで延伸されるの
ほぼ無いだろう・・って
SNSの投稿だし、なんとも言えないけど
上げてる人の根拠として、滋賀も京都も新幹線開通してて
お江戸まで行けるし、わざわざ田舎へ行く必要も無い
また、整備新幹線だから自治体にも負担金が出るって聞くと
思わずなるほど!って思っちゃいました
この記事へのコメント
(。・_・。)2k
親戚が居るんですよね
シルク屋さんをやってるんですが便利になるのかな
HOTCOOL
一度祖父と伯父貴の墓参りに行こうと思っています。
敦賀は屋台のラーメンが美味しいんですよねー
ちなみに、私は敦賀から京都・新大阪まで延伸すると思いますよ。国、JRは新幹線で日本を繋げたいらしいですからね。いつになるかは不明ですが^^;
ちょろっとぶぅ
鳥さんには出会わなかった(探して無かった。。。)けど
楽しかったぁ〜っ♪
レポは・・・数ヶ月後になるかな(^∞^;
最後のサンダーバードな旅でした。
ヤッペママ
オオジュリンがモデルって羨ましいな~
出逢ったことないと思う
よーちゃん
誰のために、何をするために、その路線を開通したのかの
根本的な問題ですよね・・・。
くまら
東海道新幹線使った方が安いかも?とか言われてました
乗り換えは無いけど
> HOTCOOLさん
計画はあるでしょうね~何十年先になるか分からないけど~
> ちょろっとぶぅさん
犀川、散歩に丁度良いでしょ
たまに芝生がぐちゃぐちゃになってるけど^^
> ヤッペママさん
オオジュリンは居るのにホオジロを見かける事がない
変わった所です(笑)
>よーちゃんさん
庶民の為ではない事だけは確かかと