10月前半

10月も半月過ぎたので食い物ネタ
まずは、7月の役員会以降
久し振りに開催された委員会でのお弁当
久し振りの会議だったので、グダグダでしたが
笑ってごまかしてました^^
PXL_20241008_035040407.jpg
続きまして~6日に相方と上越へ行った際
本当はドライブインで飯食いたかったけど
30分待ちというので、海テラス名立(HP)
海鮮レストラン「海のだいどこや」で
何十年振りかに海鮮丼を
魚は美味しいんだけど・・・やっぱり寿司の方がいい
PXL_20241006_043510840.jpg
続きまして~14日、相方が仕事で疲れたというので
近所にあるけど1度しか行った事がなかった
PXL_20241014_094108498.jpg
おいらが注文したのはフィッシュカレーの3辛とプレーンナン
スープはご自由にとあったので頂きましたが
このスープ、辛いっす
カレーは、数年前に行った時はスパイシーで
クッソか辛かった印象だったけど
とてもマイルドで、お子様でも食べられるカレーって感じでした
PXL_20241014_092624395.jpg
本当は18日が地元の氏神様の祭りなんだけど
姉が帰省してたからか、13日に実家から赤飯と押し寿司が届きました
折角だからと、外でいただくことに
相方が唐揚げ喰いたいというので、道中発見した
“”からあげ本舗マルイチ(HP)” なるお店で唐揚げ買って
PXL_20241013_041604140.jpg
押し寿司と一緒にいただきました
押し寿司、我が家は確か〆サバだったはずだけど
姉が居たからか、鯛でした
PXL_20241013_043458444.jpg
姉が帰省してるというので、姉のお土産に
農口尚彦研究所(HP)の日本酒を上げたんですが
我が家の分もということで
我が家は、冷おろしでやんす
PXL_20241005_103355834.jpg
おいらがワインや日本酒呑むときのぐい呑み
富山の能口って所の錫製の物
ぶっちゃけ、おすすめです
PXL_20241005_103714298.jpg
ラストは、一服しようとコンビニに立ち寄り
小腹が空いたので、あらびきフランクを
味は申し分ないけど、ジャンボフランクの方が喰い応えあるかも
PXL_20241004_050811380.jpg
追記:某国営放送でやってる『3000万(HP)なるドラマ見てます
世相を反映してると思うけど、主人公善人過ぎかな?
でも、面白いっす
興味がある方は某国営放送プラスで再放送やってると思う

この記事へのコメント

  • HOTCOOL

    私は今日理事会。笑って誤魔化して終わりたいです(笑)
    2024年10月15日 04:01
  • テリー

    『3000万』というドラマ、世相を反映したドラマのようですね。録画したあって、少しだけ見て、続きを見るか考えている所。
    ドラマって、見た後、すかっとしたいのですが、追い詰められていくドラマは、見るなら、一時に、見て、すっきりしたいです。NHKだから、逃げおおせなくて、自首ということになるのかな。
    2024年10月15日 07:20
  • marimo

    おお!錫製のぐい呑みいいですね♪
    お酒がまろやかに、美味しくなると言いますものね。
    こういう所にこだわるのナイスです。
    2024年10月15日 07:55
  • ヤッペママ

    海鮮丼 酢飯だったら「海鮮チラシ」として頂きます
    2024年10月15日 13:58
  • ゆきち

    私も海鮮丼より寿司派。
    あたたかいご飯にお刺身を乗せないで欲しい‥^^;
    2024年10月15日 14:57
  • 甘党大王

    ひやおろし(^^♪イイですね~~~♡
    食欲の秋にピッタリw
    2024年10月15日 15:21
  • くまら

    > HOTCOOLさん
    理事会お疲れ様です!

    > テリーさん
    某放送局だからハッピーエンドな終わり方になりそうな感も

    > marimoさん
    10年ほど前に相方にばれないように
    コソーっと購入した物でやんす^^;

    > ヤッペママさん
    ここの丼は酢飯でしたが
    仄かに御飯が温かかったんだよなぁ。。。

    > ゆきちさん
    激しく同意です~

    >甘党大王さん
    さらっと吞めちゃうので、呑み過ぎちゃいます
    2024年10月16日 14:39