昨日は気温が30度近くまで上がる予報でしたが
その予報のおかげで、事務のババァ達
エアコンの設定温度を20度まで下げたおかげで
上着羽織って仕事をしてた今日この頃
皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて、20日に撮影した物のラストです
園内をぶらぶらしてても面白くないので
さっさと帰宅することに
駐車場へ向かっているとブタナ?
ブタナを撮っててふと見上げると
十月桜が咲き出したようです
まだ数輪しか咲いてなかったので
誰も気づいてない様子
染井さんに比べるとマイナーな桜だから致しかな無いのかな?
十月桜を撮影し、帰宅
その後はやんちゃんぼとゆっくり休日を過ごしましたとさ
追記:昨日、出社前にテレビ見てたら
相続の概念が少し変わり農地等は売りやすくなると聞いて
実家の竹林も?って思い、真面目に見てたら
竹がない所が条件だそうな・・・
おいらが国に摂取してほしい土地・・・竹林だから
無理か(涙)
この記事へのコメント
sana
HOTCOOL
kinkin
獏
marimo
でも残しておけば竹の子も掘れるのでは?
なんて思ってしまった(≧艸≦) タケノコ園の経営とか!
kuwachan
以前は区の事業としてのタケノコ掘りとかをやっていたので
何回も応募したのですが残念ながら1回も当たらずでした。
相続だったのでしょうね。今、住宅地として造成中です。
ヤッペママ
雫ちゃんもノンビリ寛いだお顔ですねぇ
くまら
品種にもよりますが、住宅街には向かない植物ですよね
> HOTCOOLさん
うちの職場のばぁさんたち、我儘すぎ><;
> kinkinさん
ようやくですが、国のしたい方針が中心って
>獏さん
除草剤効かないですしね~
>marimoさん
うちの実家、元タケノコ生産農家でやんす~
>kuwachanさん
きちんと竹を根絶できればいいですが
残ってると床下から竹の子出てきますぞ
>ヤッペママさん
クッソ眠そうです(笑)