27日に撮影した物のラストです
十二ヶ滝にあった観光案内観てたら
ちょっと奥にも2つ滝があるそうな
折角だから行ってみる事に
県道からわき道に入り、小さな集落の中に
鱒留の滝を発見
車が1台停車できるスペースに車を停車させ
滝を見てみると
確かに滝だけど・・・思ってたよりも小さい
夏場は集落の方々が水浴びでもするのかな?
ここから更に進むと、大滝なる物があるそうですが
去年発生した大雨被害の為、道路は通行止めになってるそうな
しゃーないので、ここで引き返すことにしましたとさ
この記事へのコメント
HOTCOOL
英ちゃん
ヤッペママ
鱒留って鱒と何らかの関係あるのかな?
kuwachan
大雨の被害で通行止めってありますね。
今回出掛けた先でもあってかなり迂回することになりました。
くまら
小さい滝なので、マイナスイオン出てたのかなぁ??
>英ちゃん
定義は間違ってないと思う
>ヤッペママさん
その解説が無いのもローカルで良い所(笑)
>kuwachanさん
去年から、何かと災害普及ばかりしてる当地