15日、朝から時折霙が降ってた当地
流石に探鳥等に出かける気も無く
家でぽけ~っと過ごしてたんですが
相方から「クルーズターミナルで
クリスマスマーケットってやってるから行かない?」と言われ
出掛ける事に
会場であるクルーズターミナルに寄る前にまずは腹ごしらえと
金沢港界隈へ(行ったお店は、後日まとめて記事上げます)
昼飯を終え、クルーズターミナルへ向かいます
ここ、COVID-19禍の頃
会議施設としてよく利用してたけど
それ以来の入館でやんす
館内に入ると、所狭しとお店が出店しており
家族連れなどで、結構な人の入り
奥のイルミネーションを配してる所では、
子供たちによるパフォーマンス等が行われており
それも混雑の要因かな?
COVID-19依頼、人がごった返す所は苦手なので
さっさとクッソ寒い外へ
一服しようかと思ったけど、喫煙所が撤去されてて
一服すらできない><;
どこか空いてる所を探して、相方が飽きるまで
館内をブラブラしてました
その後、コンビニに立ち寄り、相方のリクエストで
卯辰山界隈を通過しながら家路に就きましたとさ
追記:年賀状の受付が始まりましたが
おいら、これまで出していた友人などにはLineで
出さない旨を報告、上司や親戚にも
今期をもって、年賀状を仕舞う旨の案内を出す予定です
毎年、おいらだけで50枚ほど出してましたが
ラストの年賀状は10枚で終わりっす
この記事へのコメント
HOTCOOL
kinkin
年賀状。年賀状仕舞いの宣言していませんが、枚数は大分減りましたね。
ニコニコファイト
獏
読まずにくれちゃう人もいそうなので@@;)
デザインだけ作っておいて もしいただいたら返事の分だけ
賀状を買おうと思っています@@;)
テリー
まだ、迷っています。
marimo
終わりとしました。
日本の良き文化かなとは思いましたが…
今どきはLINEでほぼ事が足りるので(笑)いいかなと。
ゆきち
クリスマス・マーケットも遠目に眺めただけです。
昨年喪中ハガキを出して年賀状が途切れたのを機会に、お終いにしようと思っています。
今回は送ってくださった方だけに返信するのに、年賀ハガキを少しだけ買いました。
ヤッペママ
私は今日漸く年賀はがきを購入です
くまら
郵便料金の値上がりが引き金でしょうか??
>kinkinさん
10年前に比べると、おいらも半減してます(汗)
>ニコニコファイトさん
あざーっす
>獏さん
おいらは、もし来たら電話で対応しようかと
>テリーさん
おいらは、値上げで踏ん切り付けました
>marimoさん
子供の頃は良い習慣だと思ってましたが
社会人になって、ずーっと謎の習慣になってました
>ゆきちさん
我が家、相方に買ってきてとお願いした物の
まだ買ってないようです><;
>ヤッペママさん
いやいや、たまには家で・・・