初詣第2弾

昨日に引き続き2日の出来事
白山比咩神社ので参拝を済ませ駐車場に向かうと
どんどん車が入って来ており
やっぱり早めに来て良かったと思った今日この頃
皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて、参拝を済ませ時計を見たら
まだ9時前なので、おいらが毎年初詣に行ってる
金澤神社へ向かう事に
PXL_20250101_235155481.jpg
何だかんだで9時半過ぎに兼六園界隈に到着
県立美術館に車停めようか迷いましたが
後でもめるのも嫌なので
あえて有料駐車場に車を停めて金澤神社へ
受験生やその家族で毎年行列になる所ですが
やっぱり時間が早かったからかガラガラ
PXL_20250102_003251415.jpg
特に待つ事もなく、さっさとお参り出来ちゃいますが
いつもなら、待ってる方々の為に
昆布茶などが振舞われるのに、それさえなかったので
ちょっと寂しい
PXL_20250102_003317772.jpg
到着5分で本殿に到着しさっさと参拝できました
参拝後、神宮大麻とおいらが毎年買ってるお守り
後おみくじを引いてきました
因みに、神宮大麻、なぜかこの神社
他の神社よりも100円安いです
PXL_20250102_003332679.jpg
その後、金城霊沢澤を息を止めて時計回りに
3周しながらお願い事を唱えると叶うと言われているので
久し振りに息を止めて3周
PXL_20250102_004240603.jpg
トイレ借りに工芸館に立ち寄り
工芸館脇にあった、ミロカロスのマンホールを撮影し
PXL_20250102_004918098.jpg
メッサ天気良かったけど、とっとと帰宅しましたとさ
帰宅後、30分ほどで土砂降りの雨が降って来たので
今回は、天気に恵まれたねと話してました
PXL_20250102_004854687.jpg
帰宅後は、おいらはせっせとブログの移行作業
ようやく2023年の10月まで移行&ラベル付け終了しました
記事をさら~っと読みながらの移行作業
ラベル付けしながら、旅行へ行った事や雫が来た時の事
おいらも含め家族が病気になった事
災害の事等を懐かしいなぁ~と感じながら
ゆっくりと作業していたのでした

この記事へのコメント

  • HOTCOOL

    私は子供の頃近所の椿原天満宮=天神さんで初詣でした。
    跡継ぎは同級生でしたが元気でやってるのかな。

    ちなみに、年月別に移行が可能なんでしょうか。
    2025年01月04日 05:02
  • marimo

    三宮の生田神社のおみくじは300円
    門戸厄神は200円
    家の近所の小さい神社は100円
    この違いは何だろう?人件費?
    2025年01月04日 08:39
  • koh925

    新年おめでとうございます
    今年も宜しくお願い致します
    2025年01月04日 09:22
  • リュカ

    息を止めて3周、やれる自信が無いです(笑)
    おお〜♪♪ ミロカロス!!
    ミロカロスやジャローダみたいな長っぽいポケモン好きなの^^
    2025年01月04日 13:19
  • ヤッペママ

    早目の行動良かったですね
    ブログ移行作業まだ何もしていません
    大丈夫かな?
    2025年01月04日 17:02
  • テリー

    息を止めて、3周は、無理です。
    2025年01月04日 23:11
  • koh925

    ssブログから移行後、新しい記事に写真を貼り付けられないトラブル
    が発生し。ブログの公開が遅れていましたが、ようやく皆さんの仲間入りができるようになりました、これからも宜しくお願いいたします
    2025年03月11日 10:23